グスクード社会保険労務士事務所は、
登録支援機関登録簿に
登録されています。
登録番号:19登―000144
当事務所は、ビジネスを展開する企業が抱える「人」に関する課題を解決いたします。
最新の人材マーケットの動向、労務管理のポイント、法改正等を反映したコンサルティングサービスを
分かりやすく、親身になってお届けするよう心掛けています。
海外ビジネス経験豊富な社会保険労務士が日本語、英語で対応します。
労務管理に関するどんな相談でもお気軽にご連絡ください。
Guscoord labor consulting office provides various other services
to solve labor and human resources related issues for our client companies.
Following the trends in labor markets and the points of the latest legal amendments,
we serve for our clients to resolve labor issues and maximize the potential of their human resources.
Our labor consulting services can be provided both in English / Japanese by our consultants,
who have broad experience in international business operations.
Please feel free to contact us for labor management issues of any kind.
2019年6月 所長・渡慶次佳朗が、外国人雇用ガイド本を出版いたしました!
好評発売中!(amazonでお買い求めいただけます。)
お知らせ TOPICS
グスクード社会保険労務士事務所の特徴 グスクード社会保険労務士 事務所の特徴 What's gscoord
コンサルティング業務を中心とした事業構築
当事務所は手続関連業務をルーティンとして提供するだけの従来型の社会保険労務士事務所とは異なり、コンサルティングを中心に事業展開をしています。
Focus on labor consulting Services
Unlike other labor and social security attorney offices, which only undertake routine administrative procedures for social security, we focus on labor consulting services for our clients.
情報セキュリティの国際認証「ISMS/ISO 27001」の取得とマイナンバー関連業務の提供
当事務所は来るべき情報セキュリティ時代をリードする社会保険労務士事務所として、沖縄県の士業事務所ではじめて情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS:Information Security Management System)の国際規格 ISO/IEC 27001を取得しました。
Information security certified by ISMS/ISO 270001
As one of the leading labor consulting firms in the age of information security, we have been certified by the international information management standard, ISMS/ISO 27001, for the first time in the legal professional services in Okinawa.
外国人雇用に係る労務管理、
日英バイリンガルで対応いたします
外国人雇用には、様々な法的手続きが発生しますが、当事務所では、他士業とも連携を図りつつ、このような手続きをクライアントに代わって行います。またコンサルティング業務に関しては、国際ビジネス経験豊富な社会保険労務士が、英語・日本語にて対応します。
Bilingual services for labor management of foreign professionals
Employment of foreign professionals requires various other legal administrative procedures. On behalf of our client companies, we carry out such legal procedures in collaboration with other professionals. Our labor consulting services can be provided both in English / Japanese by our consultants, who have broad experience in international business operations.
メンタルヘルス関連の法務・実務に強い
当事務所はメンタルヘルス関連の労務問題の解決を得意としており、県内外の企業から相談を受けています。2015年12月から50名以上の規模の企業に義務化となった「ストレスチェック制度」については、法令に完全遵守したサービスを提供しています。
Specialized in Employee’s mental health related labor issues.
Solution of employee’s mental health related labor issues is one of our specialties. We provide Stress Check Service, which has become a legal obligation for companies with 50 or more employees in December 2015.
他士業との連携体制
当事務所は創業当初から、司法書士や税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、弁護士等他士業との連携を図っており、全ての専門士業にパートナーがいるため、顧客企業から寄せられるすべての相談ニーズにワンストップで対応できる体制を整えています。
Collaboration with other legal professional services
For the customer satisfaction, we collaborate with our partner consultants in other legal professional services, such as attorneys at law, certified tax accountants, judicial scriveners, and administrative scriveners.
M&Aに係る労務監査
当事務所では、M&Aや事業承継を得意とする専門家と連携し、仲介役としての支援業務やM&A前後に出てくる労務関係の案件など、各種専門家と一緒にワンストップで支援できる体制を構築しています。
Labor due diligence for M&A
We carry out due diligence operation in labor fields in collaboration with other partner consultants, who are specialized in M&A and business succession. We are also specialized in post-M&A operations, mainly focused on the integration of HR management of different companies.
業務内容Service
労務管理
コンサルティング
各種手続代行
外国人雇用
コンサルティング
M&A支援
その他
コラムColumn
お問い合わせContact
当事務所についてご不明点やご相談などございましたら、お電話またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
「必須」は必須項目です。※お問い合わせフォームの必要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。
※送信後にお問い合わせ完了のメールが届かなかった場合は、メールアドレスが間違っているか、 迷惑メールに分類されている可能性がありますので、いま一度ご確認をお願いいたします。